【弁護士が教える対処法】大阪府枚方市の方の交通事故の損害賠償請求の成功事例

大阪・交通事故NET

交通事故のご相談は南森町佐野法律特許事務所まで
06-6136-1020まで 受付時間:平日午前9時30分から午後5時30分
メールでのお問い合わせはこちらから

大阪府枚方市の方の交通事故の損害賠償請求の成功事例


事故当時,専業主婦(女性,症状固定時,39歳)
被害者が勤務先からの帰宅中,進行のある交差点を赤色信号に従って停車中に,後方から追突された事案
頚椎捻挫
自賠責認定 後遺障害14級

第1 弁護士介入前の保険会社提示の和解案
1 治療費                56万9042円
2 休業損害               30万6800円
5 (入通院)慰謝料 実通院115日間
                    101万3333円
6 逸失利益               50万1250円
   348万9900円×0.05×2.7232(3年)
   =47万5184円(計算と合わない)
7 後遺障害(14級)         110万円
8 合計                349万0425円
9 過失割合 100:0              △0円
10 既払金(治療費)       △1042万5018円
11 保険会社の支払提示額       137万3608円
  被害者が実際に入手できる金額    137万3608円

弁護士介入後,訴訟提起⇒訴訟上の和解(本人などへの尋問前)
1 被害額
(1) 治療費 全額認める。                56万9042円
(2) 休業損害                     162万0589円
基礎収入 348万9900円(日額9561円)
当初の30日 100%
279日  平均50%
(3) 後遺症逸失利益(14級,7年間)         100万9397円
   348万9900円×0.05×5.7863(7年)
   =47万5184円(計算と合わない)
(4) 後遺障害慰謝料(14級)             110万円
(5) A乃至(4)合計                   531万2661円
2 損益相殺(既払い金,治療費56万9042円,自賠責からの137万3608円を含む)
                          194万2650円
3 1−2                   337万0011円
4 和解案総額(Mに遅延損害金及び弁護士費用17万円を含め,端数処理)
355万円
5 被害者が実際に得られた金員
  和解による金員−弁護士報酬(10%)+自賠責
  355万円−35万5000円+137万3608円=456万8608円

被害者が実際に手にできた損害賠償額(自賠責を含む)
大阪の弁護士の介入前  大阪の弁護士介入後判決
約137万円    ⇒  約456万円

大阪の弁護士が介入することにより
損害賠償額
約319あ万円の増額を実現しました。


▲ページトップへ戻る
当サイトは、『南森町佐野法律特許事務所』の監修で製作されています。
南森町佐野法律特許事務所』へのアクセスは大阪市営地下鉄・谷町線、堺筋線が便利です。
南森町佐野法律特許事務所への地図
南森町佐野法律特許事務所
TEL: 06-6136-1020 FAX: 06(6136)1021